アロマテラピー | 北の森の散歩道

アロマテラピー

今朝のの最低気温なんとプラス1度の小樽

最高気温は5度まで上がるらしい

低気圧が近づいているので天気は悪い

でも暖かい風が吹いてる

雪も締まっているので歩きやすく今日はドッグランまで遠出

雪原になったドッグランを走り回るかと思ったら

シュガーはひたすらにおいチェック

しばらくこないとこうなる

犬の本能



アロマテラピーの話を少し・・・

私がアロマテラピーと出会ったのは15年ほど前

たまたま本屋で見かけたきれいな本がきっかけ

その後ラベンダーで有名なファーム富田に行った時に

比較的安かったラベンダーのオイルを購入

夜鳴きのひどかった娘にお風呂に2~3滴入れたり

寝る前に枕に1滴たらしたり・・・

ラベンダーのリラックス効果は抜群で子供も大好きになり

それ以来ずっと少しずつ暮らしのなかに




chacuma愛用のアロマの本をご紹介

誰かに貸したまま行方不明のものもあるけど

今あるものはこれ3冊

どれもアロマの楽しみ方や効果、そして注意点なども書いてあるので

ぜひ読んでみたい本

エッセンシャルオイルは薬じゃないけど

確かに効果があるので

間違った使い方は危険な場合も

忘れていはいけないのが

エッセンシャルオイルは確かに「天然素材100%」でできているが

あの濃い濃度の液体は自然界には存在していないということ

芳香成分だけを抽出するためにすごく濃い成分であること

だからこそ少量でも効果があるということ(たくさん使うほど効果が上がるわけではないこと)

アロマを始める方は使い方の注意を書いてある本を

ぜひ一冊は読んで欲しい

アロマテラピーは自己責任において自分のために使うもの

自分のためにも家族のためにも正しい知識が欲しいところです


アロマテラピーの本。
アロマに関して広く説明してあるとともに
使い方の注意も書いてあり、それぞれのオイルの効果まで書いてあるので
これ一冊でもアロマが楽しめます。


著者: 林 真一郎
タイトル: アロマテラピーLESSON


検定関係の本ですが、とてもわかりやすく書いてあります。
また普通の本には書いていない歴史やメカニズム、
使用の注意なども書いてあります。

著者: 鳥居 鎮夫
タイトル: アロマテラピー検定テキスト 1級


著者: 鳥居 鎮夫
タイトル: アロマテラピー検定テキスト 2級